メーカーの在庫は充分あり、2~3日後にまた十分な量が入荷するそうです
トイレットペーパーやティッシュペーパー・紙おむつの品切れが相次いでいるということで、近所のスーパーに行ってみました。
確かにトイレットペーパーは全て売り切れでした。
ティッシュペーパーも売り切れでしたが、紙おむつは充分棚に揃っていました。
今回のコロナウィルスの感染拡大により、マスクが品薄となって、同じ原料の紙マスクやティッシュペーパー・紙おむつも売り切れになるというSNSのデマの情報から、このような状態になったそうです。
そもそもマスクとトイレットペーパーは違う材料が使われていて、全く根拠のないことだそうです。
メーカーも在庫は充分あって、流通の段階で数日かかるということに過ぎないのだそうです。
SNSは震災の時にもすごく役立ちましたし便利なツールですが、こういったデマには注意したいですね。
スーパーの店員さんに尋ねてみると、2~3日後に十分な量の商品が入荷してくるそうで、全く心配いらないのだそうです。
今家になくて、どうしても必要な人だけが買えばいいのだと思いますが、不安心理によって買っておきたくなるという気持ちも分かります。
違うスーパーに行けば、まだ売られていたのですが、僕の家にはもう少し備蓄があり、急を要しないので、今回は買わないことにしました。
僕が買うことで、どうしても必要な人の手に渡らないのは申し訳ないからです。
SNSの間違った情報も困りますが、こういったときに必ずたくさん買い占めて、それをネットに高値で売っている人がいて許せません。
そういったサイトを見てみたら既にトイレットペーパーなどが数千円以上で売られていました。
法律で、こういったことをすると罰せられるようにして欲しいです。
自分が買い占めて高値で売って儲けようという発想が信じられません。