第49回衆議院議員選挙が公示されましたね。
これまで以上に注目度の高い選挙です。
与党の圧勝を信じていますが、結果はわかりません。
投票率が最低でも50%を超えて欲しいと思っていますが、難しいかもしれないですね。
30~40%くらいかもしれません。
街には選挙ポスターが掲示されるようになりました。
共産党や立憲民主党などの候補を見ると、こいつらが中韓のスパイなんだなと思います。
とはいっても、自民党にもたくさんいるようですが。
在日に選挙権や被選挙権を与えるから、日本を貶めるために好き勝手やられています。
共産党はどの選挙区にも候補者を擁立しているようで、たくさんポスターを見かけるようになりました。
誰が書くか!
ボケ!!!!!!
絶対書かねぇ!!
小選挙区では勝てないと分かっていて、比例で何とか当選しようと考えているのだと思います。
とはいっても、河村建生が自身の引退と引き換えに、息子が比例で立候補しているので、こいつが当選してしまうのが嫌なのですが。
もう、いいかげん世襲とか地盤はやめろよ。
立候補者の都合で選挙に出るのではなく、国民の為に「奉仕」できる人が立候補して欲しい。
政治家は「先生、先生」と持ち上げられて、いい気になっているかもしれないが、政治家が偉いのではない。
当然自民も含まれますが、立民や共産・公明など、国の役に立たない議員には厳しい選挙になって欲しいです。