WHOテドロス事務局長 再選
こいつの顔を見るだけで、腹が立ちます。
こいつのせいで、世界中でパンデミックが起きたといっても過言ではありません。
正直、来てほしくなかったです。
中共ウィルスに対して、こいつの初期の発言は全て嘘デタラメでした。
テドロスの責任は重く、解任され、刑事告訴されるだろうと思っていたのですが、まさか再選が濃厚だとは。
国際機関、そしてWHOはいったいどうなっているのでしょうか。
こんな中共の手先をこのまま、のさばらせておくのでしょうか。
全く信じられません。
WHOの事務局長への、他の立候補者がいないということですが、そんなに人材不足なのでしょうか。
それとも、今のコロナパンデミックで、あえて「火中の栗」を拾いたくないという意思表示なのでしょうか。
再選は一度だけできるということで次はないようですが、こいつを再選させたら駄目でしょ。
それでなくてもWHOへの信頼は地に落ちているのですから。
麻生副総理の言う通り、CHO(中国保健機関)と名前を変えたほうがいいのではないでしょうか。
テドロスの考え方が特殊なのか、それともエチオピア人がみんな、このように面の皮が厚く、責任感がないのかわかりませんが、全く理解できません。
責任を感じて謝罪し、自ら辞任して逮捕され刑務所に行くべきだと思うのですが。
昨年、コロナが世界中で流行し、最初はどの国もWHOのいうことに耳を傾けていましたが、途中から全く無視し、国独自で感染対策を講じるようになりました。
その結果、吉と出た国もあれば凶が出た国もあります。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/10/post-97297.php
今の段階で、世界先進国のなかで、もっともコロナ対策が成功したのは、我が国日本ではないでしょうか。
これは自民党管政権の功績といっていいと思います。
迅速にワクチン確保をし、ワクチン接種を進めました。
それと、やはり「マスク文化」が日本に根付いているのも大きいように思います。
これがもし立憲民主党政権だったら、日本は大パニックになっていたのではないでしょうか。
つくづく、立憲民主党が与党でなくて良かったと思います。
日本に要らないどころか、害でしかない政党です。
早く解党すればいいのに。
もちろん、まだまだ油断できないですし、これからインフルエンザが流行る季節となります。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/10/ay42.php
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/10/post-97321.php
世界はまだまだ感染拡大が収まりません。
今政府が行わなければならないのは、外国人を絶対に入国させないことです。
そうしないと、これまでの努力が水の泡です。
これ以上、日本の自殺者を出さないためにも、外国人を入国させてはいけません。
日本の観光業はインバウンドに頼るのではなく、日本人が全国の観光地を巡ればいいのです。
コロナ以前は京都をはじめとする観光地がオーバーツーリズム問題が深刻になっていましたが、コロナが流行したことにより、改善され静かになりました。
これを、これからも続けなければなりません。
二階や河村が権力の座から引きずり下ろされたので、これまでのように中国人や韓国人をたくさん入国させないのではないかと期待しているのですが、まだまだ自民党にも媚中・媚韓派議員がたくさんいるので、油断できないですね。